大視協 一般社団法人 大阪市視覚障害者福祉協会

文字サイズ

背景

大視協ジャーナル 7月号 第517号

事業案内

本会が実施する事業は、原則、会員および大阪市在住在勤の視覚に障害がある方が参加できます。定員のある行事が多く、希望者多数の場合は抽選となります。
参加費は、必ず開催日1週間前までに本会事務局へ納入してください。キャンセルは、開催日1週間(5営業日)前までにご連絡をお願いいたします。それ以後の場合は、返金できかねますのでご了承ください。
抽選の結果については、当選者にメールまたは電話でお知らせします。
申し込み・問い合わせは、電話、またはメールでお願いします。

申し込み
問い合わせ

電話   06-6765-5600
メール daishikyo-shomu2@theia.ocn.ne.jp

メールでのお申し込みの際は、事業開催日、事業名、所属区、市町村名、氏名、ガイドヘルパーの有無、電話番号をご入力ください。事務局から問い合わせることがありますので、受信できるようにしておいてください。
なお、大視協では、念のために引き続きマスク着用をお願いしています。ご協力をお願いいたします。

相談室

電話相談・対面相談

毎週、水曜日の14時から16時の間、電話による相談を受け付けております。電話だけでなく、相談室へおいでいただき直接お話をお伺いすることもできます。会員でなくても相談室をご利用いただけます。
相談室は、大阪市立社会福祉センター2階の大視協事務局内です。男性と女性の相談員がお困りごとについてご一緒に考えさせていただきます。一人で悩まずに、どうぞお気軽にお電話ください。または、お越しください。
相談専用の電話および事務局の電話番号を記します。

お問い合わせ

相談窓口 電話 080-1520-1232
大視協事務局 電話 06-6765-5600

文化教室

アイフォン(iPhone)講習会

見えないのに、画面をタッチするスマートフォンって使えるの?今回は、初めての方、初心者さん向けの講習です。お気軽にご参加ください。
第9回と第10回の講習会を次の要領で行います。

日時8月13日(日)
会場北区民センター 第6会議室
講師竹田 幸代(たけだ ゆきよ)氏
参加料無料

第9回 アイフォン体験「シリ(Siri)を使って楽々操作」

たとえば、アイフォンのシリなら、あなたの声だけで簡単に電話をかけたり、メッセージを送ったり、好きな音楽を探して聴いたり…。生活が広がりますよ!

時間①10時から10時30分
②10時35分から11時5分
③11時10分から11時40分
定員各1名
対象アイフォンを持っていない方 (アイフォンはお貸しします)

第10回 郵便物を読ませたり、落とし物がないかチェックしてもらう…。

アイフォンには目の代わりになるアプリがいっぱい!初心者さんも簡単に使えます。
アプリの入手からお手伝いしますので、アップルのパスワードをご用意のうえ、ご参加ください。

時間13時30分から15時
定員3名
対象アイフォンをお持ちの方
持ち物アイフォン、イヤホンマイク
申し込み

7月18日(火)から8月1日(火)
第9回・第10回は、個別にお申し込みください。

点訳奉仕員養成講座

第93回点訳奉仕員養成講座が開講されます。
点訳奉仕員を目指して、点字を初歩から学びます。晴眼者対象です。

期間8月16日(水)から10月18日(水)(全10回・毎週水曜日)
13時から16時
場所大阪市立社会福祉センター 会議室
対象大阪市内在住・在勤・在学者
定員先着20名
参加費無料(テキスト、点字板は用意いたします)
申し込み方法往復ハガキ、ファックス、メールのいずれかで。
住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記載してください。
電話での申し込みは不可。
申し込み宛先〒543-0021
大阪市天王寺区東高津町12-10 大阪市立社会福祉センター内
大阪市視覚障害者福祉協会 事務局
ファックス 06-6765-2554
メール daishikyo-shomu@wine.ocn.ne.jp
上記アドレスから連絡メールを返信しますので、アドレスの受信登録とともにパソコンからのメール受信許可設定を必ずお願いいたします。
お問い合わせ

電話 06-6765-5600

笑いヨガ

笑いヨガは、誰でもできる笑いの健康法です。
1995年、インド人医師、ドクター・マダン・カタリア夫妻が考案したもので、ユーモア、冗談、コメディは使わず、理由なく笑うというユニークな方法です。
笑いの体操とヨガの呼吸法を合わせているところから笑いヨガと呼ばれています。酸素がたくさん取り入れられ、健康と活力が実感できます。
グループで笑っていると、おもしろくなくても楽しくなってくるので、無理なく続けられる運動です。
みんなで楽しく笑いませんか?

日時8月20日(日)
13時10分から15時
受付開始は、12時50分
場所長居障がい者スポーツセンター 会議室1・2
講師岡本笑美子(おかもと えみこ)氏
認定ラフターヨガインストラクター。インド・バンガロールにて勉強し、インド政府認定ヨガインストラクターを取得。
定員40名
参加費無料
申し込み

7月18日(火)から8月1日(火)

ヨガ

椅子に座ったままでできるヨガです。様々なポーズや呼吸法や、笑いもあり、堅くなった体と心をほぐしませんか?初めての方も大歓迎です。

日時9月4日(月)
10時10分から11時30分
受付10時
場所長居障がい者スポーツセンター 2階会議室
講師時女俊恵(ときめとしえ)氏
定員50名
参加料無料
申し込み

7月18日(火)から8月10日(木)に電話で受け付けます。

ミニコンサート

オカリナとクラリネットのミニコンサート

栗本勝久(くりもと かつひさ)さん、加世味(かよみ)さんご夫妻による懐かしい曲、ポピュラーな曲など、オカリナとクラリネットの演奏です。

日時9月4日(月)13時10分から15時終了予定
受付開始は13
会場長居障がい者スポーツセンター2階会議室
定員50名
参加料無料
申し込み

7月18日(火)から8月10日(木)に電話で申し込んでください。
資料は、墨字か点字の希望をお伝えください。

国語教室

話題の本、流行語、新聞の言葉、俳句の季語や四字熟語、同音異義語、携帯電話の普及に伴う漢字変換などを学習します。
 大活字や音声パソコンを用いて学習します。音声パソコンを使用される参加者には、サポーターがつきます。

期間9月14日(木)から令和6年2月8日(木)
(全6回・原則として毎月第2木曜日、11月のみ第1木曜日)
13時30分から15時30分
場所市立社会福祉センター
講師木戸口恭子(きどぐち きょうこ)氏
定員10名(付き添い別)
参加費無料
申し込み

7月21日(金)から31日(月)

歩行ナビ体験

視覚障がい者キューアール(QR)ナビゲーションシステム「シカイ(shikAI)」の体験。「シカイ」は、駅構内の点字ブロックにキューアール(QR)コードを設置し、アイフォンのカメラで読み取ることで、現在地から目的地までの駅構内の移動ルートを導き出し、音声で目的地まで案内するシステムです。
次の要領で開催します。

日時8月20日(日) 14時から15時30分
集合13時40分 JR大阪駅御堂筋口改札
体験場所うめきたエリア(大阪駅北地区)
講師竹田 幸代(たけだ ゆきよ)氏
定員10名(付添は別)
参加費無料
持ち物アイフォン(3名まで貸し出し可)
首掛けフォルダ(持っている場合)
アプリダウンロード
無料アプリ「シカイ(shikAI)」を予めダウンロードして参加してください。出来ない方は、当日講師にお申し出ください。
申し込み

7月20日(木)から8月3日(木)

当日の緊急連絡先  担当:西
電話 080-7159-0252